2024年3月– date –
-
【会話の基本!肯定のサンドイッチ】
今回は、「会話」について スムーズになる基本の型があるということを話します 子どもだけでなく職場や友人関係でも使っていくと 会話がスムーズになっていきます 子どもとの会話がうまくいかない… こんなお悩みはありませんか 例えば…すぐに癇癪になって話ができない 関心を持って話を聞いてくれない などなど色々あると思います 「会話」というのは脳の理解の部分 この部分、大人になっても発達が続いていく大切な場所です 脳科学において、思考力など研究している人が多いのですが… 思考力を育てようにも、まず... -
【こだわりが強い子は発達障害?】
こだわりが強い子は発達障害でしょうか それに関しては、こだわりの強さの程度などに関係してくるので 一概に発達障害とは言い難いのですが… 小学校に上がる年齢になっても強いこだわりがあること、 生活に支障が出るようなこだわり行動は ママの精神面にも大きく影響してしまいます 問題はこだわり行動が障害かどうか?ではなく 改善していきたい!というところです こだわり行動が発達に関係していることは事実です こだわりって大切です 一番大切なことは「こだわり」って時として財産になります その「こだわ...
1