2024年11月– date –
-
【おうちYouTube三昧ダメじゃない!柔軟な思考力を育てるその理由】
いつも子育てお疲れ様です おうちでYouTube三昧!? その状況を発達のチャンスに変えていく 自分の意見を曲げない分離不安っ子の 柔軟な思考力を育てる専門家 玉中ともみです 学校から帰ってきたらずっとYouTube三昧 宿題もしない…学校も「行きたくない」… 休ませてみたら1日中YouTube? っていうお悩みを本当によく聞きます やるべきことやらないなら もうYouTubeは見せません!! そうやって取り上げてタブレット端末を隠したり してしまいますよね? 以前の私はそうしていました このYouTube依存に近い状況が、... -
【母子分離不安っ子の発達を加速させるのは「おうち」がベストな3つの理由】
いつも子育てお疲れ様です こだわりが強い!育てにくい! そんな、自分の意見を曲げない 母子分離不安っ子の、柔軟な思考力をおうちで育てる専門家 玉中ともみです 母子分離不安っ子ママのお悩み… ・学校へ一人で行けない… ・発達支援や、習い事をしたいけれどママと離れられない… ・私の育て方が悪かったの?? というお悩みではないでしょうか ママは頑張って言い聞かせているのに どうしても離れられない子どもに、イライラしたり 強く叱ったりしてしまいます 母子分離不安は脳の発達の特性による2次障害なんで...
1